こんにちは、ひいらぎです。
木製ベンチを作りたい!
急に思いつき、休日に木製ベンチを作りました。
- 家にカナヅチも、インパクトドライバーもないよ
- そもそも、インパクトドライバーって何?
- 2×4って何?
という感じでしたが、そんな初心者でも木製ベンチをDIYすることができました。
そんなわけで、DIY初心者が木製ベンチを作った手順をまとめました。
最後に、我が家の木製ベンチをご覧くださいませ。
木製ベンチのレシピを探せ
木製ベンチを作ろう!となったあと、
google検索で
「木製ベンチ DIY 設計図」
みたいな感じで検索しました。
そこでヒットした記事がこちら。
わかりやすくて、お洒落なサイトを発見。
木製ベンチもいい感じだったので、
これで作ることにしました。
木製ベンチの材料を調達せよ
木製ベンチと言うからには、木材が必要です。
それに、組み立てるためには、ネジや釘を打ち込む工具も必要です。
工具も何も持ってないので、またgoogle検索で調べました。
調べてみたところ、
自宅近くのホームセンターで、DIY教室をやっていることがわかりました。
どうやら、木製ベンチも教室で作れましたが、直近の休日には教室やっていなかったです。残念。
予定が合えば、DIY教室で木製ベンチを作るのもよさそうです。
さらに詳しくHPを見てみると、
買った材料であれば、無料で工具を使うことができ、組み立てられることがわかりました。
よし、そのホームセンターに行こう。
早速、材料の調達と木製ベンチを組み立てるためにホームセンターへ行きました。
DIY初心者の強い味方 カインズホーム
やってきたのは、カインズホームです。
木材の購入とカット
まず始めに、木材を買いに行きました。
必要な本数の木材を購入しましたが、
何せ重いし、長い。
自分たちでノコギリを使ってカットすることも出来ますが、
思いつきのDIYのため、
時間もないし、面倒だな・・・
お店の人に切ってもらおう!
そう思い、木材カットをお願いしました。
購入した木材であれば、店員さんが必要な長さにカットしてくれます。
1カット50円で、600円くらいでした。
カットした切り口も綺麗だし、機械で一瞬でカットして貰えたので楽でした。
工具がレンタルできる!カインズ工房について
カインズホームには、DIYができるカインズ工房があります。
カインズ工房では、
- 当日ご購入の商品の加工:2時間まで無料
- ご予約・お持ち込み品の加工:30分250円~
(最大4時間まで)
上記の料金で、様々な工具がレンタルでき、その場で加工できます。
店舗によっては、カインズ工房がないところもあるようですので、最寄りのカインズホームにあるか調べてから行ってみてくださいね。
詳しくは、こちらのHPから調べてみてください。
※ちなみに、カインズの中の人でも、回し者でもないです。
木材の組み立て
ネジと釘、紙やすりも購入し、いよいよ組み立てを開始しました。
初めてのDIYで、写真からも不慣れな感じが出てますね。
インパクトドライバーを使って、1時間もかからず組み立ては完了。
サンダーというヤスリがけの工具もレンタルできたので、ヤスリがけも簡単にすぐできました。
おおよそ1時間半の作業時間で、完成!
完成した木製ベンチ
完成した木製ベンチは、こちらです。
初めてのDIYにしては、なかなかの出来でした。
そのまま置いてもいい感じですが、
カビ対策とキズ対策として、
室内用のつや消しニスを塗り、足部分の裏にはクッションフェルトを貼りました。
庭やベランダなど、室外に置く場合は室外用のニスを購入して塗るといいですよ。
ニス塗りは、翌日に行いました。
塗っては乾かし、塗っては乾かし。
3度塗りして、いい感じに仕上がりました。
今では、
来客時のベンチとして、普段は荷物置き場として活躍しています。
大人2人が並んで座っても大丈夫な、耐久性もあります。
まとめ
工具を持っていなくても、木製ベンチを作る方法についてお話しました。
- 木製ベンチのレシピを探す
- レシピにある材料を購入する
- 工具がレンタルできるホームセンターに行く
- 木材を組み立てる
以上の手順で、木製ベンチを作りました。
組み立て時間は、およそ1時間半。
材料費等かかったお金は、4500円でした。
DIY初心者でも、工具を持っていなくてもお金もかからず簡単に木製ベンチを作れます。
DIYで木製ベンチを作ると、手作りする楽しさもあり、苦労して作ったので愛着がわきます。
DIY教室を行っているところもあるので、近くのホームセンターを調べてみてくださいね。
ぜひ、木製ベンチ作ってみてください。
コメント