こんにちは、ひいらぎです。
2022年9月のハンドメイド活動を振り返ってみて、SNSでバズったことが一番印象的でした。
なので、今回の記事はSNSのバズりについて書きました。
TwitterやInstagramなどのSNS運用をどうしたらいいか知りたいハンドメイド作家さんの参考になれば幸いです。
「バズる」とは
SNS上で話題となり、多くの人の注目を浴びることを言います。
英語の「buzz」に動詞を作る「る」をつけて日本語化した言葉です。「buzz」は、ブーンといった音を表した言葉ですね。
バズる、バズった、バズっていると表現します。
9月はありがたいことに、TwitterとInstagramでそれぞれバズった投稿がありました。
【Twitterでバズった投稿】#私の仕事はハンドメイド作家です
以前にも記事にしましたが、トレンドタグを活用すると多くの人に見てもらえる機会が増えます。
そんなトレンドタグをつけた投稿が、バズりました。これがその時の投稿です。
このトレンドタグは、とある作家さんのInstagramのリール投稿での言葉をハッシュタグにしたものです。
このハッシュタグがトレンドタグになった背景には、ハンドメイドの制作・販売をしているけれど生活できるまでの売上はない作家さんが多くいることがあります。
作家として生計を立てている方もいますが、ごくわずかです。
いつか自信を持って「私の仕事はハンドメイド作家です」と言いたいという思いを言語化したことで、共感を得ることができたのかなと思います。
ハッシュタグをつけて投稿するときは、話題になる前に投稿することが大事
トレンドタグは話題になってから気づくことが多く、話題になってからの投稿はあまり伸びない印象です。
#私の仕事はハンドメイド作家ですのハッシュタグ投稿の時は、トレンドタグを発信するアカウントがありました。残念ながらアカウント削除されてしまったんですが、「何月何日の何時から投稿しましょう」と呼びかけていたため、一気に投稿が増えて話題になりやすかったんですね。
話題になるより前に投稿したことが、伸びるきっかけになりました。
なかなか話題になりそうなハッシュタグを見つけるのは難しいんですが、せっかくこの記事を読んでいただいているのでひとつ再現性がありそうなハッシュタグをお伝えします。
#◯月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
毎月1日になると投稿数が増えるハッシュタグです。
○部分をその月に変えて投稿します。投稿時間は、早朝がオススメです。
自分のブランドの世界観を簡潔な文章にして、代表作品をコラージュした画像1枚(縦横比4:3)をつけて投稿してみてください。
【Instagramでバズった】投稿から3週間後に、30万回再生超え
リール投稿を始めてから、11投稿目でした。メイキング動画は、以前から投稿していましたが600再生くらいで止まってしまうことがほとんどでした。今回もそんなに伸びないだろうなと思ってメイキング動画を投稿したら、1日後に2000再生→1週間後には15万回再生→3週間後に30万回再生を超えました。
似たようなリールに飽き飽きしている
再現を試みて、メイキング動画を何度か上げましたがなかなか伸びず……。
伸びた理由が分からないままですが、なんとなくみんなが感じていることはこれだと思っています。
「似たようなリールがいっぱい流れてくる」
流行りの音源に合わせてメッセージや画像を編集したリールばかりで、オリジナリティあるリールになかなか出会えません。
伸びるリールは、オリジナリティがあり開始1秒で「おっ」と思わせてくれます。開始1〜2秒に見続けてもらう演出が必要なのかもしれません。
再現できてないので、リール投稿これからも頑張ります。
バズりが起きると何が起こるのか
さて、9月にTwitterとInstagramでそれぞれバズった結果、フォロワー数と売上がどうなったかをお話しします。
バズりによってフォロワーは増えた?
Twitterは、投稿日に230人程度だったフォロワーが1週間で300人を超えました。
Instagramは、投稿日にフォロワー120人程度だったのが3週間後には550人を超えました。
凄い勢いでフォロワーさんが増えていて、フォローバッグが追いついてない状態です。
バズるって凄い!と実感したのは、フォロワー数が増えたことです。
たくさんの方に見ていただけて、フォローしていただいたことはとっても嬉しいですね。
バズりによって売上は上がった?
肝心のハンドメイドの売上ですが、バズったからと言ってめっちゃくちゃ売れた訳ではなかったです。
バズりがきっかけで購入していただけた方は、ひとりでした。
「たったひとり?」と思うかもしれませんが……9月から販売開始したばかりの私にとって、たったひとりでも大事なお客様でした。
バズりによって、SNS運用の難しさも改めて感じました。
まとめ:SNS運用は目的をもって行おう
今回バズった投稿は、どちらも作品の魅力を伝えるには十分でなかったため購入には至らなかったと結論付けました。
売上には直結しませんでしたが、バズりはフォロワーを増やす効果はとてもあったと思います。
これからは作品の魅力を伝える投稿を心がけて、欲しい!と思ってもらえるような素敵な作品を生み出すため日々努力していきたいと思います。
にほんブログ村のランキングに参加しているのでよかったらクリックして応援お願いします。
にほんブログ村
コメント